申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限の延長について

国税庁では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から申告所得税(及び復興特別所得税)、贈与税及び個人事業者の消費税(及び地方消費税)の申告・納付期限について令和2年4月16日(木)まで延長することになりましたのでご連絡致します。

                  記

 

                                 令和2年2月27日
                                 国税庁

申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限の延長について
現在、全国の税務署においては、納税者の方が円滑かつ正確に申告書を作成していただけるよう、確定申告相談会場を開設し、申告所得税(及び復興特別所得税)、贈与税及び個人事業者の消費税(及び地方消費税)の申告相談に応じています。
今般、政府の方針を踏まえ、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、申告所得税(及び復興特別所得税)、贈与税及び個人事業者の消費税(及び地方消費税)の申告期限・納付期限(※)について、令和2年4月16日(木)まで延長することといたしました。
これに伴い、申告所得税及び個人の消費税の振替納税をご利用されている方の振替日についても、延長することとしております。

 

 

(※)申告期限・納付期限

申告所得税 令和2年2月17日(月)~令和2年4月16日(木)

個人事業者の消費税 令和2年1月6日(月)~令和2年4月16日(木)

贈与税 令和2年2月3日(月)~令和2年4月16日(木)

 

 

なお、マイナンバーカードやお近くの税務署で発行するID・パスワードがあれば、確定申告会場に出向くことなく、ご自宅等からスマホやパソコンなどでインターネットにより申告(e-Tax)していただくことが可能です。
国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で、必要な事項を入力して、e-Taxで申告いただければ、医療費の領収書や寄附金の受領証などの書類を提出していただく必要がなく、大変便利です。
また、令和元年分の還付申告については、5年間申告することが可能であり、令和6年12月31日まで申告することが可能です。
(還付申告の例)
・ 給与所得者や公的年金受給者で、医療費控除・寄附金控除(ふるさと納税等)・住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)により還付を受けられる方 等
詳細については、国税庁ホームページをご覧ください。

女性部会新春セミナー(一般公開)のご案内

日 時 令和2年2月6日(木)
場 所

サバエ・シティーホテル(鯖江市桜町3-3-3)

 

 

第2部 戸田弓子さんと民謡に親しむ ≪一般開放≫

 

    皆様、お誘いあわせの上、ご来場ください。

 

午後4時00分~5時00分

 

 

〇民謡 戸田弓子氏 (鯖江市出身)
<プロフィール>
1980年津軽三味線を二代目今重造氏に師事、1984年第7回日本
民謡大賞福井県大会優勝、1990年キングレコード専属
1991年~FBCラジオ「ふれあい若狭」リポーターとして活躍
1999年~鯖江市文化センターにてデビュー10周年記念リサイタル。
その後NHK-FM、NHKなどに多数出演して活躍中。

 

〇三味線 藤本秀心氏  〇おはやし 西田紀子氏

 

 

問合せ先:(公社)南越法人会事務局 TEL0778-23-1105

青年部会セミナー(一般公開)のご案内

南越法人会青年部会では、新春セミナーとして下記の通り「働き方改革~健康経営まで・・」と題して、研修会を開催致します。一般公開ですので、皆様お誘いあわせの上、ご参加ください。

参加費は無料です。

日時 令和2年2月5日(水)午後4時30分~

 

 

場所 サバエ・シティーホテル2F  
講師 社会保険労務士事務所プラスワン   
  代表 河合康子氏   
 

演題 働き方改革

   労基署調査から健康経営まで、今後のトレンドを学ぶ

 
参加費      無料  
申込方法

公益社団法人南越法人会事務局まで

電話 0778-23-1105 FAX0778-22-3091

 

9~11月期決算申告講習会のご案内

当法人会では、税務・経営等の講習会を開催しております。

丹南地域の9・10・11月期決算の全法人を対象に、決算並びに申告上の留意点等についての

講習会を下記にて開催いたします。

 

日 時

令和元年10月24日(木)

   
 

①14:00~15:20 法人税・消費税の基礎知識

②15:20~16:00 消費税軽減税率制度等説明会

   
場 所

武生商工会館3階 会議室CD室

  (越前市塚町101)

   
講 師 武生税務署 法人課税部門審理担当    
受講料     無料    

お問合せ

お申込み先     

公益社団法人南越法人会

越前市塚町101武生商工会館内

TEL 23-1105 FAx 22-3091

   
       
       
       
       

講演会のご案内(一般公開)

 南越法人会では、「税を考える週間」協賛事業として特別講演会を下記の通り一般公開にて、開催致しますので、みなさまお誘い合わせの上ご参加ください。

 講師の井出英策先生には、「増税」の必要性や「財政」のあるべき姿、そして素晴らしい未来などについてお話をしていただきます。

 

日 時

令和元年11月19日(火)  15時30分 から 17時まで

※10分前までに入場ください

場 所

武生商工会館4階 パレットホール

(越前市塚町101)

講 師

経済学者/博士(経済学)/慶應義塾大学経済学部教授

井手英策(いで・えいさく)氏

 

<プロフィール>

1972年4月生まれ、福岡県出身。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。日本銀行金融研究所、東北学院大学、横浜国立大学を経て、現在、慶應義塾大学経済学部教授。専門は財政社会学。
総務省、全国知事会、全国市長会、日本医師会、連合総研等の各種委員のほか、小田原市生活保護行政のあり方検討会座長、朝日新聞論壇委員、毎日新聞時論フォーラム委員なども歴任。

<主な著書>

『幸福の増税論―増税はだれのために』(岩波新書)、『富山は日本のスウェーデン 変革する保守王国の謎を解く』(集英社)、『18歳からの格差論』(東洋経済新報社)、『財政から読みとく日本社会』(岩波新書) ほか多数

 

<主なテレビ出演>

「報道ステーション」、「羽鳥慎一モーニングショー」、「日曜討論」、「NEWS23」、「ニュース645」ほか

演 題

気鋭の財政学者が語る

『幸福の増税論』

~今日より素晴らしい明日をつくる~

 

税のきらいなあなたへ。

古今東西、どの国を見わたしても、税を愛する人などいない。
でも、税を必要だと感じる国と苦痛だと感じる国、
この大きなちがいは確実にある。
日本は明らかに後者に属している。
なぜ、僕たちはそんなに税をきらうのだろう。

 

税を語れば、うとまれ、きらわれる。
だが、それでも僕は、税や財政のしくみをかえることで、
これからの日本、社会がどうかわるのかを語り尽くしたい。

《著書「幸福の増税論 財政はだれのために」より》

参加費

無料

お問合せ

公益社団法人南越法人会

〒915-0092 越前市塚町101

TEL 0778-23-1105

FAX 0778-22-3091