南越法人会」カテゴリーアーカイブ

国税・地方税キャッスレス納付活用セミナー開催

    e-Tax・eLTAXを使って業務効率化をしたい方へ

 

日  時  令和7年5月26日(月) 13:30~15:00

 

会  場  武生商工会館4階パレットホール

 

定  員  先着100名(予約不要)

 

受講料  無料

 

講  師  福井銀行 地域創生チーム 公務室 担当者

      武生税務署者

 

セミナー内容

    ・電子納税とは  ・電子納税のメリット

    ・電子納税の利用方法(e-Tax・eLTAX)

            ・その他の電子納税方法 など

     5月26日セミナー

 

 

第13回定時総会 記念講演会のご案内(一般公開)

公益社団法人南越法人会では、第13回定時総会後、須田慎一郎氏の特別講演会を一般公開といたしますので、皆さまお誘いあわせの上ご来場ください。

 

 日  時    令和7年6月9日(月) 午後3時30分~5時00分

 

 会  場    武生商工会館4階パレットホール

         〒915-0092 越前市塚町101

 

 演  題    「日本経済の本当の姿」

 

 講  師    須田慎一郎氏

         経済ジャーナリスト

 

   プロフィール

        1961年、東京都生まれ。日本大学経済学部卒。

        経済紙の記者を経て、フリージャーナリストに。

        テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」他、

        多方面で活躍中。

        政界、官界、財界での人脈を基に、数々のスクープを

        連発している。記念講演会

 

 

 

 

 

令和6年分年末調整説明会開催

今年の年末調整は、例年と異なり、年末調整時点での定額減税に基づく精算が必要です。

 

と き

令和6年11月18日(月)

① 10:00~11:30

② 14:00~15:30

対 象    

① 鯖江市、南越前町、越前町、池田町の事業者

② 越前市の事業者

 ※ 原則、事業所地の時間帯での参加をお願いします。

ところ 武生商工会館4階パレットホール
定 員 各先着200名(予約不要)
受講料 無料
講 師 武生税務署 担当者
問い合わせ先 公益社団法人南越法人会 電話23-1105

第12回定時総会記念講演会のご案内(一般公開)

公益社団法人南越法人会では、第12回定時総会後、杉本昌隆先生の特別講演会を一般公開といたしますので、皆さまお誘いあわせの上ご来場ください。

日 時 令和6年6月14日(金) 午後4時~5時30分
会 場

武生商工会館4階

〒915-0092 越前市塚町101

演 題

師匠が語る弟子・藤井聡太という才能

~将棋界の人材育成から学ぶ~

講 師

杉本昌隆 氏 将棋八段

《プロフィール》
1968年11月生まれ愛知県名古屋市出身
1980年6級で(故)板谷進九段門下
1990年10月1日四段2019年2月22日八段
2002年5月、第20回朝日オープン将棋選手権準優勝
2019年3月、第77期C級1組順位戦で9勝1敗にてB級2組へ復帰昇級。史上4位となる50歳での昇級を果たす。
2022年公式戦通算600勝達成、将棋界57人目となる「将棋栄誉賞」受賞。著書「弟子、藤井聡太の学び方」では第30 回将棋ペンクラブ大賞・文芸部門で大賞受賞。
初エッセイ2023年出版の「師匠はつらいよ~藤井聡太のいる日常~」はベストセラー。
トーナメントプロであると同時に執筆活動、テレビ出演、講演等もこなす。
2021年より公益社団法人日本将棋連盟理事を務める。

主   催

協   賛

公益社団法人南越法人会

公益社団法人福井県法人会連合会

問い合わせ

公益社団法人南越法人会

〒915-0092越前市塚町101武生商工会館内

電話 0778-23-1105

FAX 0778-22-3091